鳥取県東部医師会 在宅医療介護連携推進室

【 住民 】令和元年度 住民啓発WGの概要

【WGの活動内容】※新温泉町分を含む。

● 寸劇DVDなどを通じた住民啓発学習会の開催(37回:参加者1,220人)。

● 寸劇DVDなどを通じた医療・介護関係者向け周知研修開催(5回:参加者228人)

● 終活支援ノート「わたしの心づもり(令和元年度版)」の作成(連携中枢都市圏事業):5,000部

● 地域包括ケアシステムパンフレット第2版の企画・作成

 

◆第6回 令和2年2月21日(金)  18時30分~19時30分

( 協議概要 )

地域包括ケアシステムパンフレットのタイトル決定。印刷校正はメールで意見をいただく。

来年度の活動方針について意見交換。

 

◆第5回 令和2年1月8日(月)  18時30分~20時30分

( 協議概要 )

各委員からの地域包括ケアシステムパンフレットの修正案やタイトルについて協議。

 

◆第4回 令和元年11月20日(水)  18時30分~19時45分

( 協議概要 )

住民啓発活動の実施状況、終活支援ノートによる啓発状況について中間報告。

地域包括ケアシステムパンフレットについて、大判ポスターによるイメージ提案を行いいフリーディスカッションを行った。

 

◆第3回 令和元年9月30日(月) 18時30分~19時45分

( 協議概要 )

事務局案をもとに、地域包括ケアシステムパンフレットの内容構成について協議。

 

◆第2回 令和元年8月5日(月)  18時30分~20時

( 協議概要 )

平成30年度の活動(小規模な学習会開催の推進方法)について意見交換。

住民啓発状況の報告。

地域包括ケアシステムパンフレットの内容(項目)について、推進室啓発プレゼンを参考に聴き協議した。

 

◆第1回 令和元年6月3日(月)  18時30分~20時20分

( 協議概要 )

平成30年度の活動実績報告。

ACPパンフレット(1万部作成)の活用方法について協議。

オリジナル版地域包括ケアシステムパンフレット作成の検討。

啓発効果確認のため、第8期計画の事前アンケートに項目を入れてもらう。

戻る

▲トップへ