鳥取県東部医師会 在宅医療介護連携推進室

平成29年度 地域支援口腔ケア・食支援研究会(多職種による研修会)

鳥取県東部歯科医師会主催の「口腔ケア」、「食支援」をテーマとした、多職種の研究会(勉強会)です。

平成29年度は、より多くの多職種との連携を深めていくため、介護保険施設や病院等を会場にし、その職員の皆さまを中心に開催していく予定となっています。

■ 開催の状況について、鳥取県東部歯科医師会より情報提供いただきました。概要は、次のとおりです。

◆ 第13回地域支援口腔ケア・食支援研究会(平成29年6月13日:19時~)

 ○ 会 場:社会福祉法人あすなろ会 白兎あすなろ

 ○ 参加者:鳥取県東部歯科医師会会員、研究会世話人、白兎あすなろ職員

47名(歯科医師6名、歯科衛生士1名、看護師6名、薬剤師1名、

管理栄養士2名、介護福祉士1名、介護士28名、その他2名)

 ○ テーマ:「経口維持加算の取り組み、症例報告」

 講師:白兎あすなろ 馬場崎加代子 管理栄養士

 ○ グループディスカッション

食事観察により、出来ていること、出来ていないことを把握し、問題点は何か、どうアプローチするか等、4グループでディスカッションを行った。

会の様子

戻る

▲トップへ