鳥取県東部医師会 在宅医療介護連携推進室

【 その他 】 令和5年度 協議会・連携推進室等での活動状況の啓発・講演

東部地区在宅医療介護連携推進協議会、東部医師会在宅医療介護連携推進室での取組み状況や地域包括ケアシステムの取組み等を各種フォーラムやシンポジウムなどで講演したもの、紹介されたものを掲載しています。

 

 

◆ 中山間地域等における在宅医療・介護連携に関する調査研究事業 報告会

  (令和5年度厚生労働省老人保健健康増進等事業)

◇R6.3.11

 ◇テーマ:広域・複数市町で取り組む在宅医療・介護連携推進事業

 ◇報告者:橋本 渉(鳥取市福祉部次長兼長寿社会課長)

 

◆ 緩和ケア地域連携カンファレンス

◇R6.1.23

 ◇テーマ:地域で育むアドバンス・ケア・プランニング

 ◇講 師:足立 誠司先生(智頭病院長・鳥取市福祉部参与)

 ◇主 催:島根大学医学部附属病院緩和ケアセンター・地域医療連携センター

 

◆ 健康サポート薬局に係る研修会

◇R5.11.12

 ◇講 師:大島 ゆかり 推進室参事(鳥取市長寿社会課)

 ◇主 催:鳥取県薬剤師会東部支部

 

◆ とっとり・健康寿命延伸フォーラム タウンミーティング

◇R5.10.28

 ◇講 師:足立 誠司先生(智頭病院長・鳥取市福祉部参与)

 ◇主 催:鳥取県国民健康保険診療施設等協議会、鳥取県国民健康保険団体連合会

 

戻る

▲トップへ