鳥取県東部医師会 在宅医療介護連携推進室

(R7.7.27) ACP(人生会議)セミナーを開催しました

当事業10周年記念イベント第2弾として、住民の方を対象としたACP(人生会議)セミナーを開催しました。普段は、公民館やサロンなど地域からのご依頼をいただき講義を開催していますが、この度は参加を募り20代から70代の関心をお持ちの幅広い年代の方にお集まりいただきました。

◆ 開催日時:令和7年7月27日(日)10:00~12:00

◆ 会  場:鳥取市民交流センター(麒麟square)多目的室1

◆ 参加者数 :26名

【講演内容】

 ・健康と地域のつながり 

 ・ACP知っていますか

 ・終活とACPの違い   など

講演の様子 

 ご参加いただいた方からは、

 「ACPが自分らしく豊かな人生を送るために必要であること、繰り返し話し合うことの大切さが分かった。」

 「元気な時から繰り返し何度も話し合うこと、周囲と共有しておくことの大切さを感じた。」

 「今晩さっそく家族と話し合ってみたい。」

 などの感想をいただきました。

ACP(人生会議)は、住み慣れた地域で最期まで自分らしく生きていくための大切な取り組みです。

みなさんの周りの大切な人と、これからの人生や、もしもの時に望む医療やケアについて、話し合うきっかけになれば幸いです。

戻る

▲トップへ