鳥取県東部医師会 在宅医療介護連携推進室

【 住民 】住民さま向けに開催された学習会・講演など(啓発活動の実績 H28-29年度)

地域での開催をお手伝いしたものや協議会主催の住民啓発学習会・講演会の実績です。みなさまの地域や町内会等でも開催してみませんか?

 

● H30/ 3/14 「奥崎いきいきサロン」の中で、DVD「我が家に帰りたい」とパンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」を使用し、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の説明と話し合いを行いました

 (詳細はこちら:PDF)

奥崎いきいきサロン(鳥取市青谷町:奥崎公民館)で、DVD「我が家に帰りたい」第2幕を活用したお話し合いをしました。また、パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」によりACP(アドバンス・ケア・プランニング)の説明を行いました。(講師:特別養護老人ホームなりすな 清水由理支援課長)

 

● H30/ 3/10 「健康づくり講演会」の中で、パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」の内容説明を行いました

 (詳細はこちら:PDF)

健康づくり講演会(若葉台地区健康づくり推進員会:若葉台地区公民館)で、パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」の内容説明とグループワークを行いました。(講師:鳥取市立病院総合診療科 懸樋英一医師)

 

● H30/ 2/22 「オレンジカフェあおや」で、パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」を活用しました

 (詳細はこちら:PDF)

オレンジカフェあおや(特別養護老人ホームなりすな)で、パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」の説明と意見交換をしました。同施設勤務のファシリテーターが講師を務めました。

 

● H30/ 2/16 「用瀬介護者のつどい」で、「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」をテーマに住民研修会の講師を務めました

 (詳細はこちら:PDF)

用瀬町の介護者のつどいで、DVD「我が家(うちげぇ)に帰りたい」・パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」を活用した研修会が開催されました。推進室職員2名が講師を務めました。

 

● H30/ 1/20 鳥取市東秋里町内会老人クラブ(秋芳会)の新年会で、「町・人、今・昔・そしてこれから」をテーマにお話しをしました

 (詳細はこちら:PDF)

老人クラブの新年会で、周辺地域の変貌や高齢化の状況を確認し、シルバー川柳で高齢者あるあるを実感したりし、パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」で話し合う必要があることを考えていただきました。推進室看護師が講師を務めました。

 

● H29/11/12 鳥取市東秋里町内会・松並町二丁目北町内会にて住民啓発「支えあう家族のきずな」が開催されました

 (詳細はこちら:PDF)

人権教育推進懇談会「支え合う家族のきずな」として、DVD「うちげぇ(家)に帰りたい」・パンフレット「さいごまで自分らしく豊かな人生のためのわたしたちの心づもり」を活用した研修会が東秋里町内会・松並町二丁目北町内会合同で開催されました。推進室看護師が講師を務めました。

 

● H29/7/22 鳥取市富桑地区にて住民啓発「うちげぇに帰りたい」が開催されました(詳細はこちらを参照)(内部リンク)

寸劇を活用した住民啓発学習会が、鳥取市富桑地区主催で開催されました。地域の住民さんが劇を演じ、地域包括ケアシステム、在宅医療や介護保険についてグループワークが行われました。

足立誠司協議会副会長とファシリテーター6名が開催に協力しました。

(2月にモデル開催した寸劇による住民啓発の地域での開催第1号です。)

 

● H29/2/26 住民啓発学習会「我が家(うちげぇ)に帰りたい」を開催しました(詳細はこちらを参照)(内部リンク)

地域包括ケアシステム、在宅医療・介護保険についての理解を深め、地域住民のみなさまに、医療や介護に関する問題を、自分や家族、地域の問題として考えていただくきっかけづくりとして、地区社協、民生児童委員、健康づくり地区推進員など地域で健康・福祉の役割を担っている方々を対象にした住民啓発学習会をモデル開催しました。

植木鉢

戻る

▲トップへ